|
そういうつもりじゃなかったけど色合い的に
北陸新幹線みたいになってしまった。(だが本物の色ってもっとしぶい) いろんなところで目にしたり気になってたりしたので 無意識だけどそうなのかもしれない。 北陸といえば 今朝めざましテレビで見て地味におどろいたこと。 石川県の人はエスカレーターに乗るさい右側とか左側とか どっちに寄るって決まっていないそうですね。 前の人が行った方になんとなく寄るそうです。 それもすごい。 そんなに混んだりしないのかもなあ。 |
たべられません
|
最近気になるイラスト。
北陸新幹線の広告に使われてるイラストが気になります。 かわいい。webサイトもかわいい。CMの映像もかわいい。 色鉛筆を思わせるアナログ調タッチも個人的に気になる。 ポール・コックスさんというフランスのアーティストの方の絵なんですって。 写真は駅にあったので思わずもらってきたパンフレット。 いいなあ。こんなすてきな仕事をしてみたいものです。 |
株式会社フェリシモさんでイラスト&デザイン担当させていただいた商品が発売されました!
題して『持ち物ひとまとめ ビッグクリアポーチの会』。 ジップロックのもうちょっとしっかりした感じのビニールポーチの絵柄を描かせていただきました。 全部俯瞰のちいさい人の絵柄で「まち」「うみ」「やま」のシーンの3種類の柄があります。 写真は「まち」の原画です。 フェリシモはちと特殊な通信販売で、 カタログから買いたいものを注文するとすぐに買える訳ではなくて 月1回、買ったものがまとめて送られてくるシステムなんですよね。 こちらは3柄の商品を月1柄ずつ×3回の予約コレクションになってます。 「〜の会」っていう商品名はそのシリーズで買う形式のことを言うっぽいです。 フェリシモのポイントで交換もできるし普通に購入もできるようです。 商品のポーチの印刷は3色の特色インクを組み合わせてプリントされるので 原画とはまた少し違った雰囲気になっているかと思います。 っていうのは私もまだ実物を目にしていないのですよ。 その辺わからないけどいい感じになっていればいいなあ。(雑) また実物手に入ったらご紹介しますね! |
あけまして!
2015年、きづいたら明けてました。 ブログもだいぶ間、あけてしまいましたが。 未年なので「毛を刈られちゃったうえに鼻がとまらない羊」 で肩の力抜いて、スタートを切ってみたいと思います。 みなさま風邪にはお気をつけください。 昨年はイラストのお仕事をいくつかさせていただくことができました。 まだまだ未熟な私ですがつないでくださった方々にほんとうに感謝です。 そしてズログを見にきてくださったみなさま、 ありがとうございます! 昨年のお仕事はのちのち紹介していきたいとおもいます。 それでは今年もどうぞよろしくお願いします! |
みかんです。
久しぶりの更新になってしまいました。 2014年は昨年の毎日1枚更新に変わる何か新しいことをしようかと思っていたのですが… 特に思いつかないうちに今に至る次第です。 今日はペーターズギャラリーコンペの受賞作品展を見てきました。 他の大手のイラストコンペともちょっと違う雰囲気のものもあるなーという印象でした。 |
今年も、見てきた展示を紹介したりしていこうと思います!
では一発目。 先日、渋谷西武で「イリーナ ワーニング 時代のポートレート展」という写真展を見てきました! この人、おもしろいです! "Back to the feature" と題したこのシリーズ、必ず2枚1組の写真が展示されていて、 1つは昔に撮られた写真、もう一つはその写真を現在の同じ人物が同じ背景で、ポーズや表情、 服装にいたるまで再現して後から撮った写真なんです。 お揃いの服でならんだ可愛らしい兄弟がイイ感じのおじさん達になってたり、 洗濯かごの中の赤ちゃんが立派なレディになってたり。 見てるだけで笑えるし、その人がどんな変化をとげたのか、とじっくり比較するのも興味深い。 そしてそのうちに、年をとっても変わらない眼差しにその人生の中に宿る魂のようなものを感じたり、 外見は変化しても同じようにそばにいてくれる家族や友達の存在って愛おしいものだとあらためて気付いたり、 いろいろな発見がありました。 昔の記憶と写真、それから時間によって起こる変化。 誰もが経験することだから、きっと誰でも楽しむことができる写真展だと思います。 ~1/26(日)まで 西武渋谷店A館7階催事場にて |
あけまして、おめでとうございます!
すでに半月ほどすぎましたが、 2014年もずーとズログをどうぞよろしくお願いします! いきなりテイスト違うけど、コンペ用につくった年賀状をせっかくなので出してみました〜 コラージュも楽しいな… |
クリスマス的な絵を描いてみました。
|
たびじたく
|
ぞうじるし
|
おりんごむいた |
東京、雨のちはれたりくもったり。
しっけできのこあたまはぐんぐんふくらみましたとさ。 |
美容院にいきました。
そしたらきのこの山みたいな髪型になりました。 |
ポップ炊飯器
|